『はずれ者が進化をつくる』を読んだ

著者は植物学者の方で、

生物学的な話と同時に人生の指南書のような本だった。


たいていの経営に関する事柄は

生物学で説明ができる。


人間の集団が組織を作り

人間の集団が商品やプロダクトを産み出す。


そしてそれを人間が評価し、人間が買う。


生物の世界は "多様性" にあふれているが、

"個性" は必要な場合だけ存在する。


そういった意味では、

自然界で起こる生物の動きは

これまでも様々な場面で経営の参考になった。


個性とは何か?

普通とは何か?

区別とは何か?

多様性とは何か?

らしさとは何か?

勝つとは何か?

強さとは何か?

大切なものとは何か?

生きるとは何か?


この本では、このような生物の基本的な営みを

人間社会に当てはめて学べるように構成されている。


勝つためには、

・ 小さくしぼりこむこと

・ フィールドは自分で作ること


といったように、

経営に役立つ視点にあふれ、非常に参考となった。


そして同時に、人生の指南書として

小学生の子どもにも読ませたくなるような良書でもあった。