『頭のいい人が儲からない理由』を読んだ


ビジネスとは

非連続的思考で創り出し、

不確実性の高いヒトの集団で運営するモノだ。


頭が良い、勉強ができるだけの人が

必ずしもビジネスにおいて成功しないワケはこれ。


高学歴な彼らが大学を卒業して

更に経営専門学校教育を受けたりすると、

多くの場合は 頭でっかち になりすぎてしまう。


勉強に頼りすぎた時、

人は 頭だけでわかった気になる癖が身につく。


結果、”ビジネス”と "経営" を勘違いして失敗してしまうのだ。



知識も教養も勿論必要。

しかし、経営者をやるのであれば

経営に関しての【知性】を持つことは必須だ。


紙の上、会議室の上では、

事業をプラモデルのように設計することは簡単だ。

正直誰でもできる。



しかし、実際の事業は

ヒトが作り

ヒトが運営する。

だから【100%計画通り】になんて絶対に進まない。



この本はそういう意味で、

とても重要なコンセプトを教えている本だ。


ずっと本棚にある。

整理する際に毎回残ってきた。



【アタマの中の引き出しだけを増やす努力をする時間】の半分を、

【ヒトをよく知るための時間】にしてみるといいのかもしれない。